大好きなパートナーのことを考えれば何とかして自分の力で幸せにしてあげたいと思うのは当然です。
様々な方法を考えながらパートナーを幸せにすることを考えますが、最も重要なのはパートナーをしっかり理解することです。
ここができていなければ何をやっても独りよがりになってしまい、全くの見当違いなことで、パートナーには迷惑がられてしまうことさえあります。
パートナーの性格を把握するのはもちろんですが、さりげなくそっと支えてあげることのできる存在になれば知らず知らず、パートナーを幸せにしてあげることができます。
求めるより動くことが大切です
例えば、一緒にいても仕事やその他勉強などで頭が疲れていると感じる時もあります。
そんな時、一緒にいるのに疲れた顔していられると、何だかストレスがたまると思ってしまう人もいます。
しかし、パートナーを幸せにするためには、このように自分の気持ちを一方的に出すのではなく、まずはここでできることを探してみましょう。
パートナーが大好きな食べ物を用意してあげたり、さりげなくマッサージをしてあげるなんていうのも喜ばれるポイントになります。
またこの際には、あえて疲れていることに対して理由を聞いたりするのではなく、なんとなく疲れてそうだけど無理しないでねと一言柔らかい言葉をかけてあげると更に効果的。
相談相手にもなりましょう
仕事や友人関係などで愚痴をこぼす男性は嫌と言う女性もたくさんいます。
また女性同士の揉め事が面倒なので話を聞きたくないと言う男性もいますが、基本的に幸せなカップルを目指していくのであれば良き相談相手になりましょう。
ただの愚痴であれば相手はスッキリしたいだけなので温かい気持ちを持って満足いくまで愚痴を聞いてあげると良いです。
どうすれば良いのかと相談された時には親身になってアドバイスしてあげるようにしましょう。
ここで当たり障りのないアドバイスをするのではなく自分だったらこうするといった話し方や、パートナーも悪いと思える部分があれば遠まわしに指摘してあげることも大切です。
ここでは、遠まわしが大きなポイントになりますが、悪い部分をやんわりと指摘してくれることで本当に心配してトラブルの解決を願っていてくれることが伝わります。
パートナーの周りも大切にする
パートナーと会いたいと思っていてもパートナーが自分の友人やご家族などと出かけてしまい会えないときもあります。
このとき自分よりも友人や家族を優先して、自分は寂しい思いをしているのにとマイナスに考えるのではなく、彼にとって大切な存在は自分にとっても大切な存在だと考えるようにしましょう。
彼が友人のことを心配していれば自分も同じように心配してあげたり、彼のご家族に対しても同じように思ってあげることが大切です。
もちろん反対に彼女に対しても同じような意識を持ちましょう。
このようにパートナーのライフスタイルを含め、性格などをしっかり理解することによってお互いが不安になることや疑問に思う事も少なくなりベストな状態が尽くせるようになります。